最近、突発性難聴の患者さんを診させていただくことが急に増えたように感じています。多くの経験をさせていただきましたので、是非、安心して副作用のない鍼治療をお試し下さい。
2024.01.30更新
「顎関節症について」お伝えする動画です。
顎関節症がなかなか治らないとお困りの患者さんにとって、鍼治療は症状を改善できる可能性のある治療法だと考えます。
東洋医学研究所®グループでは、長年にわたり顎関節症に対する鍼治療を行い高い成果を上げています。
症状の程度によっては、治療に時間のかかることもありますが、全身に様々な影響の及ぶ疾患ですので、是非、継続的な鍼治療をお勧め致します。
投稿者:
2024.01.23更新
「捻挫について」お伝えする動画です。
関節に無理な力がかかって、関節をつないでいる靭帯や腱が傷ついた状態を捻挫といいます。足首には体重がかかるので、完治する前に無理をすると治りにくく、安易に放置すると、繰り返しおきることもあり、きちんとした治療が大切です。そこで、特に慢性化した捻挫の痛みに対しては、鍼と超音波の併用療法が効果的であると考えます。
東洋医学研究所グループでは、長年にわたり慢性化した捻挫に対する鍼治療を行い高い成果を上げています。
是非、副作用のない鍼治療を試してみてください。
投稿者:
2024.01.12更新
「腱鞘炎ついて」お伝えする動画です。
腱鞘炎は腱および腱鞘の炎症です。腱とは、関節などを動かす筋肉の動きを骨に伝えるひもの役目をはたすすじです。腱鞘はトンネル状に腱の周りにあり、腱がスムーズに動くためや、力の方向を変えるために腱を押さえたりする役割をしています。
症状の程度や、日々の手の使用頻度によっては、治療に時間がかかることもありますが、改善できるケースが多い印象です。
投稿者:
2023.12.29更新
「足がつる(こむらがえり)」についてお伝えする動画です。
患者さんから、夜中から朝方に足がつり、大変痛かったという話をよくお聞きします。わりと頻繁に起こる症状で、かなりつらいものです。しかし、何分か我慢していると治まるためそのままにしている方が多くみえます。
井島鍼灸院では、長年にわたり足のつりに対する鍼治療を行い高い成果を上げています。
是非、副作用のない鍼治療を試してみてください。
投稿者:
2023.12.24更新
「めまいについて」お伝えする動画です。
めまいには大きく分けて、自分の体や周囲がぐるぐる回っているように感じる回転性めまいと、身体がふらついたりまっすぐ歩けない浮動性めまいがあります。
多くのめまいを訴える患者さんが来院されますが、その原因を理解し、適切な刺激量で鍼治療を行うことにより、ほとんど改善に向かわれる印象です。
是非、副作用のない鍼治療を試してみてください。
投稿者:
2023.12.20更新
「眼精疲労について」お伝えする動画です。
眼精疲労でお困りの患者さんにとって、鍼治療(生体制御療法)は、症状を改善できる可能性のある治療法だと考えます。井島鍼灸院の眼精疲労を鍼(はり)で治療する経穴(ツボ)・方法・目的を紹介します。
投稿者:
2023.12.11更新
「冷え症について」お伝えする動画です。
冷え症について 目次
00:00 OP
00:44 冷え症について
01:27 冷え症 原因
03:29 鍼治療の方法
冷え症の鍼治療には、体の調子を整えるための生体制御療法と冷え症の症状に対する局所療法、超音波治療が重要となります。局所療法に使用する経穴(ツボ)についても紹介します。
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年04月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年09月 (3)
- 2024年08月 (3)
- 2024年07月 (4)
- 2024年06月 (5)
- 2024年05月 (4)
- 2024年04月 (4)
- 2024年03月 (1)
- 2024年02月 (2)
- 2024年01月 (3)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年09月 (2)
- 2023年01月 (3)
- 2022年03月 (2)
- 2022年02月 (1)
- 2021年05月 (1)
- 2020年06月 (5)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (1)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (2)
- 2012年06月 (5)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (6)
- 2012年02月 (4)
- 2011年12月 (66)
CATEGORY
- 井島鍼灸院ブログ (0)