以前は月に3~5回くらいは映画を観に行っていたのですが、少し久しぶりでした。
私が51歳であるため、妻と2人で行くと2人で2000円になります。
久しぶりだったので、入場券を買うところが以前は人が対応していたのですが、機械にかわっていました。
ややこしいかなと思いましたが、思ったより簡単に操作できました。
映画の内容はというと、小栗旬×岡田将生出演の、宇宙飛行士を目指す兄弟を描いたコミックの実写化です。
いろいろ考えさせられることが多く、感動しました。
「兄弟、夢、生きざま、宇宙」などについてです。

また、昨日が、金環日食であったことも印象的でした。
今回のように広範囲で起こるのは932年ぶりとなるそうです。
そのタイミングに生きていたことに感謝します。
しばらく、宇宙や自分の夢について考えてみたいと思います。