
今年もあっという間に一年が過ぎようとしています。
様々な情報があふれかえっている現代社会は、猛スピードで一日が過ぎていきます。そんな今だからこそ自分を見つめなおす時間を持つ重要性が高まっていると思います。
ある患者さんは、職場から自宅まで、時折歩いて帰宅します。
歩き始めると、夜空を見上げ、頭をからっぽにして心のリフレッシュをはかります。その後、仕事のことを考えたり、趣味のことを考えたり、時には一つのテーマについてじっくり考えたりします。
時間にして約1時間。ルートを変えれば町の風景は違って見え、新鮮な感じがしてくるそうです。歩くことは運動不足の解消にもなりますが、それ以上に「自分一人の静かな時間を得ることが魅力」と言われます。
いろいろな仕事をしている方の中には、休日にお寺で座禅を組む人もいるそうです。静かな時間を持つことによって心が落ち着き、それまでに見過ごしていたことに気が付いたり、複雑に絡み合っていた思考に整理がついたりするのでしょう。
私も、スーパー銭湯や温泉で同じような時間をとるようにしています。
大変忙しい方が多いのですが、できるだけ努力してみる価値はあると思います。
【投票ボタン】2つのランキングに参加中

