令和4年8月28日(日)に名鉄グランドホテル11階「柏の間」において、恩師である黒野保三先生(令和3年9月27日ご逝去、享年92歳)の偲ぶ会が開催されました。
私も発起人の一人として準備のお手伝いをさせて頂きました。
黒野保三先生のご家族をはじめ多くの方々にご協力・ご参加頂くことができ、あたたかくなごやかな偲ぶ会になりましたこと、心から感謝申し上げます。
これもひとえに、黒野保三先生の途方もなく大きな力のお蔭と、静かに感動・感謝致しました。
詳しい内容は、公益社団法人生体制御学会ホームページブログをご覧下さい。
生前、黒野先生が主催された行事はことごとく天気が良くなり、奇跡的にタイミングが合い、素晴らしい人に恵まれました。
今回もこのような時期に、ピンポイントで様々な条件が揃い、多くの方々に普通では考えられない様なご尽力を賜りました。
情熱を持って積極的に生ききることの大切さを、改めて教えて頂きました。
弟子入りさせて頂けたことが人生最大の幸運だと、いつも心より感謝しております。
その恩返しの意味でも黒野保三先生の生涯については、できるだけ多くの方にお伝えしていかなければならないと考えております。
今後、このブログで詳しくご紹介させて頂きたいと思います。